2012.04.17
漢検を主催する日本漢字能力検定協会は、毎年その年に特に優秀な個人及び団体に対して表彰をしています。平成23年度...
2012.04.15
3月20日、龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県大津市)で開催された第59回日本生態学会大会の高校生ポスターの部に、生物部の...
2012.04.12
本校地学部に所属する高校1年生の濱田幸典君が,地元の鬼怒川河川敷でイルカの化石を発見しました。そこでは,クジラの全...
2012.04.12
去る2月10日(金)に当PRESSで紹介した中学生の英語検定テストでの健闘を讃える賞状・賞牌が届きました。 各学年ともよく...
2012.04.11
去る3月8日(木)に教職員対象の「普通救命救急技能講習」が新宿消防署で行われました。 災害対策委員会による当講習は今...
2012.04.09
平成24年度の中学・高校の入学式が本日4月9日(月)、それぞれ午前10時と午後1時より挙行されました。 麗らかな春の...
2012.04.07
サイエンスキャラバン 去る3月19日に、本校OBを3名お招きし、生物科学講演会を開催しました。中1〜高3(卒業生)の約...
2012.04.06
今回、中学3年生のアメリカ研修について、なるべく詳しくリポートしてきました。 これは、筆者の個人的な趣味に関わる...
2012.04.05
ボストン観光の最後は、スキップジャックスで食事。 クラムチャウダーと白身の魚。 ウエイターに「料理はどう?」と...
2012.04.04
研修も最後に近づく。 クインシーマーケットに戻って1時間半ほどの自由時間。 修学旅行などでしてきた班行動練習の...
2012.04.04
引率教員A A:では、これからの彼らに期待することを教えてください。 H:そうですね。これからの日本を引っ張っていく...
2012.04.03
帰りの飛行機の中で、昨年の研修にも関わっていただいた、JTBの林さんにお話をうかがいました。 林さん 引率教員A(以...