2018.08.22
中学野球部は、8月10~13日に実施した夏合宿の成果を試すべく、8月17日から始まる新宿区民総合体育大会に臨みました。本大...
2018.08.20
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道~road to MATSUYAMA~」です。 本日は松山をあとにして、東京に帰る日にな...
2018.08.19
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道~road to MATSUYAMA~」です。 今日は何からご報告すればよいのやら。ご報...
2018.08.19
最終日。 集大成の寸劇発表が行われました。 優勝はGroup 2。大きな声がホールの最後部まではっきりと聞こえていました。 ...
2018.08.18
イングリッシュキャンプ3日目の様子をお伝えします。昨日も昼頃から晴れましたが、本日はやっと?朝から、すっきりと晴れ...
2018.08.18
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道〜road to MATSUYAMA〜」です。 8月18日(土)、今日は開会式、そして予選リー...
2018.08.17
こんにちは。KSプロジェクト「俳句甲子園への道〜road to MATSUYAMA〜」です。 本プロジェクトは、その名の通り、毎年8月に...
2018.08.17
中学2年生117名参加のイングリッシュキャンプ。 全行程3泊4日、2日目の様子をご報告いたします。 まず午前中に行われ...
2018.08.16
今年で6年目を迎えたEnglish Campが始まりました。 長野県は菅平高原、大原ビガークラブに中学2年生117人、外国人講師13人...
2018.08.13
8月13日(月)、合宿最終日です。夏合宿は、この直後に控えている大会のベンチ入りメンバーの選考を兼ねています。 午前中に...
2018.08.12
8月12日(日)、合宿3日目です。 野球がうまくなるために必要なこと。 1、ポイントをしっかり意識して、とにかく数をこなす...
2018.08.11
8/9〜11、長野県長野市ホワイトリングにて、全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門が開催されました。 全国高等学...