2013.07.29
7月19日から始まりました山の家が最終日となり ました。担当した先生方は長かったでしょう。 最終日は地域の散策とBBQ。1...
2013.07.28
7日目。 毎朝のように生徒たちが車で送られてくる表玄関で出席チェックをしていると、マウンテンバイク3台がススーッと前...
2013.07.27
6日目はモーヴァンから1時間半ちょっとのところにある世界遺産バース市街の見学に行きました。 紀元前のローマ帝国による...
2013.07.27
今朝出勤してみると事務の受付窓口の手前に珍客が来校していることに気づきました。一羽の可愛らしい雀の雛です。まだ飛ぶ...
2013.07.26
5日目。今日だけ「撮って出し」です。(明日は世界遺産のバース見学で一日学校に来ないため。) まずは朝の登校風景から。...
2013.07.25
4日目。 授業中はなかなか教室へと撮影しに入りにくいので休み時間に行ってみると・・・。 ホスト・ファミリーから作ってもら...
2013.07.25
今日は1、2組が登山。3、4組がオリエンテーリングでした。天候にも恵まれ、無事終了と思っていましたが、登山組のゴー...
2013.07.24
2日目の夜、こちらの時間で22時頃、ロイヤル・ベビーの誕生が発表されました。 それを受けて3日目の朝のニュースはBBC...
2013.07.24
第2隊の今日は雨でした。 オリエンテーリング、登山共に雨。 登山は1日なのでとても大変でした。 しかし、生徒はよく頑...
2013.07.23
イギリス研修2日目。 生徒たちは各ホスト・ファミリー宅から通ってきます。 近いお宅だと徒歩ですが、遠くのお宅からは車で...
2013.07.23
海城高校では夏休みの期間を利用して希望者にイギリス研修の機会を設定しています。今年度は30名の枠に倍以上の応募があり...
2013.07.23
今日から山の家第2隊が始まりました。 私は白根山で待っていましたが、志賀高原は時々雨が降るは、白根山は濃い霧に包...