2013.08.16
去る7月18日(木)の終業式直前、中高ともにアリーナで恒例の表彰授与式が行われました。生徒会主催のコンクールの表彰...
2013.08.12
1学期に全6回で行われた「国語リレー講座」。国語科の6人の教員がそれぞれ関心のあるテーマについてリレー方式で講義し...
2013.08.11
8月9日、地学部は神奈川県三浦市の城ケ島に巡検に行きました。島は海食台でできており、大変きれいな地層が露出していま...
2013.08.07
13日目。 いよいよ今回のイギリス研修の最終目標、「プレゼンテーション」の本番の日です。 全員ブレザー・スラックス・ネ...
2013.08.04
7月30日(火)から8月2日(金)にかけて,地学科では,地学部員を中心に東海地方での地学巡検旅行(3泊4日)を行いました。...
2013.08.02
12日目。 今日は午前・午後のレッスンで自分のプレゼンテーションを完成させることを目指します。 今日は久々に暑く、30℃ま...
2013.08.01
11日目。 今日は朝8時出発でロンドンに行ってきました。 齋藤くんのホスト・ファミリーであるドブさんから、チョコケーキと...
2013.07.31
7月27日(土)、今夏も富浦磯観察会を実施しました。 今回は昼前に行われた富浦のアジすくい大会にも顔を出したために...
2013.07.31
去年の中2学年に引き続き今年の中2学年も、サイエンスに興味のある生徒、研究者という生き方に興味のある生徒等を対象...
2013.07.30
10日目。 今日も午前・午後がともにレッスンの日です。 午後の図書室に、A・B・Cの3クラスが集まりました。 何をするの...
2013.07.30
9日目、月曜日。 ついに二週目に入りました。もう後半戦です。 今日は午前・午後ともにレッスンの日です。 生徒たちはモー...
2013.07.29
8日目。 日曜日ですので、カレッジでの英語研修はおやすみです。 生徒たちは各ホスト・ファミリーで一日を過ごすことになり...