2017.06.06
6月3日(土),KSプロジェクトの講座「総合フィールド演習」の目玉であるフィールドワークの初回を「大森・品川」周辺で行...
2017.06.05
6月4日(日),地学部は,第14回身近な水環境全国一斉調査に参加し,高田馬場付近の神田川とおとめ山公園の湧水の水質を調...
2017.06.01
昨年2016年に上演された「海城高校×シェイクスピア『ジュリアス・シーザー』」は、おかげさまで学内外で大変な評判となりま...
2017.05.31
5月31日(水)、中1学年は、さがみ湖プレジャーフォレストにて、班対抗のカレーコンテストを行なって参りました。 学校集合の...
2017.05.21
5月20日から27日にかけて幕張メッセにて,地球惑星科学関連の学会が一手に集まる日本地球惑星科学連合(JpGU)2017年大会(...
2017.05.19
5月3日、ゴールデンウィークの晴天の中、埼玉県所沢市にある北野の谷戸で行われた里山保全活動に10名の生徒と参加してきま...
2017.05.17
KSプロジェクトでSDGsゼミ~人と自然の共存を考えよう!~を毎週火曜日の放課後におこなっています。参加生徒は中2~高2の...
2017.05.14
今年度よりスタートしたKSプロジェクトの一つである「言葉系外部コンテストにチャレンジ」がついにスタートしました。 私た...
2017.05.13
今年度スタートしたKSプロジェクトの1つ、「生物・化学実験の動画を撮ろう」。去る第1回はオリエンテーション。そして...
2017.05.11
グローバル通信47号
2017.05.09
KSプロジェクトの「プログラミング講座(初心者編)〜世界を変える第一歩を踏み出そう!〜」が4月25日から始まりました。毎...
2017.05.09
さる5/5(金)暁星高校にて、第41回全国高等学校総合文化祭(みやぎ総文2017)小倉百人一首かるた部門東京都代表選考会が行わ...