2020.02.24
2月20日(木)、中学1年生は水道橋にある「宝生能楽堂」で能を体験してきました。内容は、お囃子のワークショップと「敦盛...
2020.02.20
年明けからのかるた部の活動の成果をご報告いたします。 まずはお正月、1/5の新春大会C級にて、中3杉澤が優勝し、B級弐...
2020.02.10
海城吹奏楽団は以下の要領で定期演奏会を行います。 新入生の皆さんのご来場もお待ちしておりますので ぜひお越し下さい。 ...
2020.01.30
グローバル通信84号
2020.01.26
KSプロジェクト「road to MATSUYAMA〜俳句甲子園への道〜」のメンバー3名(高2・櫻井陽輝君、高1・滝本圭佑君、中3・三内洸...
2020.01.26
1月25日(土)、26日(日)に第21回全国短歌大会、俳句大会の表彰式がNHKホールにて行われました。短歌が土曜、俳句が日曜でし...
2020.01.25
昨年10月、高校2年生の沖縄修学旅行の中で演劇ワークショップ(以下WSと記します)を実施しました。その様子は沖縄タイム...
2020.01.23
グローバル通信83号
2020.01.18
報告が遅くなりましたが、12月16日にKSプロジェクト「イマ・ゼミ」の生徒24名と教員2名で福島県いわき市の災害ボランティア...
2020.01.14
報告が遅くなってしまいましたが、昨年12月25日(水)から12月27日(金)の3日間、中学生16名、高校生17名の合計33名で、長野県...
2020.01.11
去る12月25日〜27日、震災と原発事故を経験した福島県を訪れ、福島のありのままの姿と復興に向け各分野で果敢にチャレンジ...
2020.01.09
1月9日(木)、3学期始業式がおこなわれました。校長先生の式辞の後、表彰がおこなわれました。 中学 〇NHKラジオ『...