2012.05.31
5月30日(水) 高校生のスポーツ大会が行われました。 6つの競技での学年別クラスマッチです。 バレーボール サッカー ...
2012.04.12
去る2月10日(金)に当PRESSで紹介した中学生の英語検定テストでの健闘を讃える賞状・賞牌が届きました。 各学年ともよく...
2012.04.07
サイエンスキャラバン 去る3月19日に、本校OBを3名お招きし、生物科学講演会を開催しました。中1〜高3(卒業生)の約...
2012.04.02
3月15日(木), 理科の教科会議が終わった後,教員自身の勉強会が行われました。いつも生徒に勉強しろと言っていますが...
2012.03.26
昼食をとり、仕事をひとつひとつ片付けると夕方になる。 お世話になっているゲスナー先生の車でスーパーマーケットへ。 今...
2012.03.26
土曜日の夕方。 引率教員は、講堂(フューラーホール)の隣、つまりキャンパス内にある「校長先生公邸」に招待される。 ロ...
2012.03.25
休日。 学校が休みなので、生徒たちはそれぞれのホストファミリーと過ごしている。 引率教員は、この研修でお世話になるア...
2012.03.25
3月20日(火)から23(金)にかけて,理科では,近畿・東海地方を巡る春休みの地学巡検旅行(3泊4日)を行いました。実際...
2012.03.24
“フィボナッチ数列”をご存知でしょうか。これは, 1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144… となる,つまり,第n番目と第n+1番目の...
2012.03.16
第11回社会科卒業論文発表会が,3月14日(水)に本校講堂において開かれました。400字詰め原稿用紙5枚からスタートしたレ...
2012.03.14
3月14日(水)、3学期恒例の行事であるかるた大会がおこなわれました。今回は、百人一首同好会の全面協力のもと、中1...
2012.03.04
2月25日(土),毎年,東京都の私立中学校・高等学校の理科関係のクラブが集まる,生徒理科研究発表会が明星中学高等学校...