2015.11.17
11月17日(火)の午後,地学部は,都の依頼を受けて,都の雨水浸透・湧水保全連絡会で普段の調査・研究内容を発表しました...
2015.11.15
11月15日(日),地学部は,理科の大きなイベントであるサイエンスアゴラ2015の企画である「はじまりはいつもなぜ?〜疑問...
2015.11.07
11月7日(土),地学部では,これまでも参加してきた国際ダークスカイ協会東京支部主催の一般講演会「秋の夜長にダークスカ...
2015.11.03
さる10月25日(日)、平成27年度 高校生書評合戦 東京都大会決勝リーグが国立オリンピック記念青少年総合センターで行われま...
2015.10.18
10月18日(日),地学部では,先日も参加した国際ダークスカイ協会東京支部主催の一般講演会「秋の夜長にダークスカイ・ト...
2015.10.12
さきに本欄でご紹介したように、本校は新モンゴル学園創立15周年記念式典にて、覚書を交わし、協力協定を締結いたしました...
2015.10.12
10月11日(日),地学部は茨城県つくば市の産業技術総合研究所で開催された2015年度日本水文科学会学術大会に参加しました...
2015.10.10
新モンゴル高校とは2014年3月から数学科教員間での交流が始まり,新モンゴル高校への教員訪問,数学共同論文作成などの活動...
2015.10.09
10月3日(土)放課後,地学部は,国際ダークスカイ協会東京支部主催の一般講演会「秋の夜長にダークスカイ・トーク」に参加...
2015.10.09
9月28日(月)放課後,物理部や地学部を中心に希望者を募り,QuarkNet-ILC Student Workshops 2015が行われました.QuarkNe...
2015.10.03
絶好の秋晴れの下、本日中学体育祭が実施されました。 今年の体育祭には二つの「初めて」のことがありました。 ひとつは、...
2015.10.01
さる9月27日(日)、平成27年度 高校生書評合戦 東京都大会が都立練馬工業高校で行われました。おすすめの一冊を持ち寄り、本...