2008.10.15
大変遅くなりましたが、中学体育祭を掲載します。 当日は仕事をしているので写真が撮れず、写真の 入手に手間取り遅くなり...
2008.07.01
4年生対象に、一学期に2回にわたってキャリア教育の一環として、次のような講演会が行われました(講演内容は、学校便り...
2008.06.06
6月4日(水)に高校スポーツ大会が行われました。 前日まで雨天で心配されましたが、当日は霧雨が 少し降ったくらいで午...
2008.04.07
4月3日(木)〜4月5日(土)まで、福島県岩瀬郡天栄村のブリティッシュヒルズへ語学研修に行ってきました。参加者は多...
2008.03.19
3月12日(水)中学3年生が社会Ⅲの授業で取り組んできた卒業論文の報告会が開催されました。中学3年生はもちろん,来年・...
2008.03.16
海城の先生方は,互いの自己研鑽のために様々なことを行っています。それには「授業カンファレンス」とか「勉強会」と...
2008.01.23
海城では放課後の使い方は,生徒が自分にとって何が必要かを考えて決めています。クラブがあったり,友達と談笑したり,...
2007.10.06
先週雨天順延になった中学体育祭の後半が今日行われました。今日は4時間目まで授業を行い、昼食後再開でしたが、天候にも恵...
2007.09.28
9月28日(金)の6時間目。1年5組の英語の授業を見学に行きました。授業担当は担任でもある渡邊先生。自称28才(本当は33才ら...
2007.09.26
昨日に引き続き 本日はリハーサルが行われています。 下の写真は中学3年生の演技種目のリハーサルの様子です。
2007.09.25
今週末に行われる中学体育祭の準備が始まりました。 体育祭は中高別に行われるので、この時間高校生は授業を受けています。...
2007.07.19
◆ 中3家庭科実習風景 「身だしなみを自分の手で」ということで、自立に向けて、衣生活の管理から学習しています。1学期は...